キュンパスで放浪しました

停車中の特急しらゆき 鉄道の旅
特急しらゆき

2025年3月12日、13日で、『キュンパス』を利用して放浪してきました!

キュンパスとは?

正式名称を『旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス』といいます。
JR東日本が期間限定で発売する、お得なフリーパスです。

指定リア内の在来線、特急、新幹線も乗り放題です。

キュンパス利用可能路線,JR東日本
JR東日本えきねっとより



利用期間は、2025年は、2月13日(木)から3月13日(木)の平日です。
1日券(10000円)と2日券(18000円)が販売されました。

1日券は2回、2日券は4回まで、追加料金なしで指定席の予約もできます。









発売日は使用する日の、1か月前から、2週間前までです。

なので、

『明日、急遽休みが取れたからキュンパスで旅しよう!』

・・・ということはできません。


あらかじめ、予定を立てて購入する必要があります。



キュンパスの購入方法

『えきねっと』
→JR東日本が運営する、インターネト予約サイト

えきねっとで予約、購入します。

えきねっとアイコン



えきねっとに登録すると、キュンパスなどのお得な切符はもちろん
新幹線や特急の指定席なども予約できます。



さて、キュンパスをえきねっとで購入する際に、支払方法が選択できます。

できれば、クレジットカード払いをおすすめします。。。

私は、2024年にキュンパスを購入する際、

『券売機で支払う』

を選択しました。

が、券売機払いに、支払期限があるのを知らず、、、、

最寄りのJRの駅の券売機で支払おうと、えきねっとにアクセスしてみると、、、

支払期限が過ぎてしまい、キュンパスの予約が無効になってしまいました!!


なので、えきねっとでの支払いは、クレジットカードをおすすめします。


そうでない方は、必ず!!期限内に支払いを済ませてください!!!



2025キュンパス放浪ルート

松本市のマンホール蓋
てまり

2025キュンパス!長野地方
【4トラベル旅行記】https://4travel.jp/travelogue/11965805

まず、最寄りのJR東日本の駅、『北千住』から乗車しました。
高崎で途中下車、長野で乗り換えて、松本城へ行きました。

えちごトキめき鉄道

2025キュンパス!新潟地方
【4トラベル旅行記】https://4travel.jp/travelogue/11965866






松本城を見学したら、日本海側へ移動し、新潟地方を放浪しました。








宇都宮餃天堂の餃子

2025キュンパス!栃木地方
【4トラベル旅行記】
https://4travel.jp/travelogue/11965875

一度、大宮まで戻り、東北新幹線に乗って宇都宮へ行きました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました